収穫祭

さくら

2008年12月05日 15:47

娘の通う小学校の収穫祭に行ってきました

総合学習の時間に半年かけて栽培した

サツマイモや大豆の豊作を祝う祭り(?)です

大学芋やスーイトポテト、サツマイモの蒸しパンにきな粉だんごをご馳走になりました

きな粉は大豆を石臼で挽いて作ったそうです

娘から「キレイなきな粉が出来たけぇ、絶対食べに来てよッ!!」と

お誘いを受けてました^^;

他にも1年生から6年生までが協力して考え、準備したゲームや

作品、研究の展示などがありました。
 





































私は割りと大きな小学校に通ってたんで今の小さな学校には始め抵抗がありました。

だけど、地域の方々にいろいろと協力していただき

家庭的な雰囲気のある小学校もいいなぁと思うようになりました。

なんせ・・・全校児童32人ですから~
関連記事