2010年03月30日
2010年03月27日
2010年03月26日
2010年03月25日
2010.3.20~21♪誕生日コテージ*片添♪
2010.3.20から3.21 いつもの片添ヶ浜オートキャンプ場に行ってきました♪
遅ればせながら我が家、今年お初のキャンプにワクワク~o(^^)o
しかも今回は次女のお誕生日キャンプ♪
一度やってみたかったんですよ。キャンプ場でケーキ入刀(笑)
だけど天気予報が・・・・
春の嵐になる模様・・・・・・
って言ってますが・・・・?
どうしよう・・・・・( ̄ロ ̄;)
我が家、出動回数が少ないので、万が一って時の対処に不安が・・・・。
ということで、泣く泣く前の日にコテージに変更しました。
子供たちは「やった~♪コテージだぁ~♪」なんて喜んでましたが^^;
管理棟に着くとさのっちさんと共にFUKAさんちのムスメちゃんが飛んで出てきてビックリ!
KATAZOE祭以来の再会にうちのムスメ達も大喜び♪
FUKAムスメちゃん、コテージにお泊り即決でした(笑)
コテージからの眺めはサイコ~です♪
みなさんのレポにもあるようにかなり吹き荒れてました^^;
我が家・・・・、あの風ならテントはまともに立てることが出来なかったと思います・・・。
お昼は本日の主役、次女のリクエストでチーズフォンデュ。
お祝いということで・・・・・
おめでたいエビス様に勢ぞろいしていただきました~♪
続きを読む2010年03月20日
2010年03月19日
ランタンのお手入れ♪
我が家のランタン、コールマンの290Aなのですが・・・
去年の秋からなんとなく調子悪かったんです。
圧がかからない・・・。
暗くなりかけに点灯するときにはなんとか点くのですが
途中でホワイトガソリンを追加したりすると圧がかからず
何度ポンピングしてもスッカスカ^^;
その頃はほろ酔い気分なので力ずくでも点けてやる~ッ!と
点かないのに必死にポンピング(笑)
そこで、このたびシラフのうちに・・・
ポンププランジャーを取り外し・・・

ポンプカップとプッシュオンナットを交換しました♪ 続きを読む
2010年03月16日
今までホントにありがとう。
この前の日曜日、我が家をあちらこちらへ
連れて行ってくれた愛車たちとお別れしてきました。
アルファードは次女が産まれた年からのお付き合い。
ほんとに色んなところへ連れて行ってくれました。
ラクティスは4年かな・・・?
我が家のキャンプはこのラクティス。貨物トレーラーを引っ張ってたので
走行中「なんじゃこりゃ!?」的な視線を浴びてきました(笑)
去年の春に次女が小学校に入学したことで、保育所の送り迎えがなくなり
私が車に乗ることもめっきり少なくなり、この2台が車庫で1週間動かないこともしばしば。
繁忙期に入るとあまりに乗らなすぎてバッテリーが上がることもしばしば^^;
アルファードにいたっては、7年で3回もバッテリー交換する始末。
このままではいかん!と話し合った結果、この2台とお別れすることに・・・。
ホントにたくさんの思い出の詰まった車だったので、最後に掃除してる時には
ポロッと涙が・・・・落ちそうでした・・・。
そして新たに仲間入りしたのは・・・・
2010年03月13日
久しぶりッ!
前の記事からカレコレ2ヶ月以上・・・。
生きてます。
この2ヶ月の間、仕事も決算報告などで忙しく
また、身の回りであれやこれやと色々あり、更新出来ませんでした。
ようやく落ち着き、春も訪れてきてるようなのでボチボチまたやっていこうかと・・・。
忙しいのがよかったのか、物欲もほとんど沸かず何をしていたかというと・・・・
続きを読む
2010年01月09日
今夜のお供♪

去年の秋に立山に行った時、見た景色もあり
「また行きたいなぁ…」なんて思いもフツフツと…(笑)
原作を読んでいたので内容より、「山」にのめり込んでました^_^;
本編に続き、特典ディスクを見てますが、これまた素晴らしいです!
あ〜また行きたいなぁ…。
2010年01月05日
今夜のお供f(^ー^;

さっぱりした甘味、みずみずしい果肉、独特の歯ごたえがたまりません!
休みも明日まで…。
こんなにのんびりしたお正月は初めてで
社会復帰が出来るか心配です^_^;