2008年05月08日
お手伝いを

長女はお風呂洗い。
キャンプ場でも手伝ってくれると
助かるんですが、遊びが忙しい
ようで、すぐに行方不明に
なってしまいます( ̄▽ ̄;)
Posted by さくら at 19:18│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
サイトにいったら子供は即 暴走モード突入!!
か テントに転がって DS・・。
まあ、そのうち手伝ってくれる様になるかな??
か テントに転がって DS・・。
まあ、そのうち手伝ってくれる様になるかな??
Posted by リンゴぱぱ at 2008年05月08日 20:34
おはようございます~^^
そうなんですよね・・・
遊びモードにはいると行方不明に
なるなる~^^
そうなんですよね・・・
遊びモードにはいると行方不明に
なるなる~^^
Posted by sawahiro
at 2008年05月09日 09:14

☆リンゴぱぱ
やっぱりどこも一緒ですね・・・
何でキャンプ場でDS!?
って思うのは親サイドだけでしょうか?
やっぱりどこも一緒ですね・・・
何でキャンプ場でDS!?
って思うのは親サイドだけでしょうか?
Posted by さくら
at 2008年05月09日 12:40

☆sawahiroさん
行方不明・・・なりますよね~
で、腹時計とともに帰ってくる・・・
その後、また行方不明。
行方不明・・・なりますよね~
で、腹時計とともに帰ってくる・・・
その後、また行方不明。
Posted by さくら
at 2008年05月09日 12:43

行方不明になるのは、何処の子も同じですよ!
片添などでは、何処の子なのかわからない子供達が
これまた何処のサイトかわからないところでご飯食べてます(笑)
片添などでは、何処の子なのかわからない子供達が
これまた何処のサイトかわからないところでご飯食べてます(笑)
Posted by ぽるこ at 2008年05月09日 13:30
☆ぽるこさん
そうですね。片添には有能な保育士さんが・・・
いや、管理人さんがいらっしゃいますもんね。
でも、ほったらかしにしてても安心できるところが
いいんですよね♪
そうですね。片添には有能な保育士さんが・・・
いや、管理人さんがいらっしゃいますもんね。
でも、ほったらかしにしてても安心できるところが
いいんですよね♪
Posted by さくら
at 2008年05月09日 14:17

女の子は、大きくなったら料理は手伝ってくれますよ!
今のところ、我が家の男2人は役立たず。
テント設営手伝ってくれるんだろう(笑)。
今のところ、我が家の男2人は役立たず。
テント設営手伝ってくれるんだろう(笑)。
Posted by しげパパ
at 2008年05月10日 08:10

うちもお手伝い頼んでもすぐにどっかへ飛んでいってしまいます(笑)
Posted by babo
at 2008年05月10日 08:50

☆しげパパさん
上の子はいろいろ手伝ってくれるようになりました。
下の子は、手伝っるつもりらしいけど、足を引っ張ってます…
でも、やる気をかって頑張ってもらってますよ。
女の子はこんなとき助かりますね♪
上の子はいろいろ手伝ってくれるようになりました。
下の子は、手伝っるつもりらしいけど、足を引っ張ってます…
でも、やる気をかって頑張ってもらってますよ。
女の子はこんなとき助かりますね♪
Posted by さくら at 2008年05月10日 14:13
☆baboさん
スイッチ、オ〜ンッ!!
発射ぁ〜ッ!!
ってくらいの勢いでどこかへ消えちゃうんですよ(´Д`)
スイッチ、オ〜ンッ!!
発射ぁ〜ッ!!
ってくらいの勢いでどこかへ消えちゃうんですよ(´Д`)
Posted by さくら at 2008年05月10日 14:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。