2009年03月22日
ポチっとな〜♪


どうやら、これを着けてる間は鼻づまりがないみたいです。
って事でリピ購入。詰め替え用(?)14個入りです。
あくまで個人差はあると思います。
Posted by さくら at 19:00│Comments(14)
│雑記
この記事へのコメント
ははは・・・Pit友のぽるこです(笑
これ、なかなかいいと思うんですが、
Wetな状態ではちょっと苦しいかも・・・^^;
これ、なかなかいいと思うんですが、
Wetな状態ではちょっと苦しいかも・・・^^;
Posted by ぽるこ
at 2009年03月22日 19:35

これいいんですね!
ただ、小学生時代から鼻たれだったので
あまり気にしないんです。
B型だからでしょうか?(笑)
ただ、小学生時代から鼻たれだったので
あまり気にしないんです。
B型だからでしょうか?(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年03月22日 20:20
昨日、縁あって?装着することが出来ました!
でも3分でもぞもぞしてきて我慢できませんでした(悲)
でも3分でもぞもぞしてきて我慢できませんでした(悲)
Posted by ケーちゃん at 2009年03月22日 21:38
小学生の時から花粉症のしゅーくん嫁です^^;
私も先日これいただいて試したんですが
ケーちゃん同様3分でもぞもぞし「ぶへっくしょん!」
・・・洗って再度使おうか本気で悩みました・・・
私も先日これいただいて試したんですが
ケーちゃん同様3分でもぞもぞし「ぶへっくしょん!」
・・・洗って再度使おうか本気で悩みました・・・
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年03月23日 08:38
☆ぽるこさん
あらッ!?ぽるこさんもご愛用でしたか?
うちのダンナさんもWetな状態では使えないって言ってました(笑)
脱着の様子は・・・、人には見せられませんね~^^;
あらッ!?ぽるこさんもご愛用でしたか?
うちのダンナさんもWetな状態では使えないって言ってました(笑)
脱着の様子は・・・、人には見せられませんね~^^;
Posted by さくら at 2009年03月23日 13:14
☆ギャラさん
コレは「詰まり」にはいいみたいです。
「たれ」には「ストッパー」がおススメのようですよ♪
コレは「詰まり」にはいいみたいです。
「たれ」には「ストッパー」がおススメのようですよ♪
Posted by さくら at 2009年03月23日 13:15
☆ケーちゃん
ダメでしたか~^^;
うちのダンナさんも最初はムズ痒くてたまらんッ!!って言ってましたが
「詰まって呼吸が出来ないのよりいい」とガマンの末、慣れたみたいです(笑)
ダメでしたか~^^;
うちのダンナさんも最初はムズ痒くてたまらんッ!!って言ってましたが
「詰まって呼吸が出来ないのよりいい」とガマンの末、慣れたみたいです(笑)
Posted by さくら at 2009年03月23日 13:18
☆しゅーくん嫁さん
小学校の頃からですか・・・。ベテランですね^^;
「ぶへっくしょんッ!」で飛び出しませんでした!?
鼻腔の大きい男性向きでしょうか?
フィルターが詰まってしまうんでしょうか?
洗って2回目の使用時には効果が薄かったみたいです。
小学校の頃からですか・・・。ベテランですね^^;
「ぶへっくしょんッ!」で飛び出しませんでした!?
鼻腔の大きい男性向きでしょうか?
フィルターが詰まってしまうんでしょうか?
洗って2回目の使用時には効果が薄かったみたいです。
Posted by さくら at 2009年03月23日 13:22
こんばんは〜
私も愛用してますよ
装着する状態によっては、全く意味のない時もありますけど
接客業なので、マスクをつけれない時には大助かりでした
やっと時期が終わりますけどね〜

私も愛用してますよ
装着する状態によっては、全く意味のない時もありますけど

接客業なので、マスクをつけれない時には大助かりでした
やっと時期が終わりますけどね〜

Posted by しろ at 2009年03月23日 18:36
先日しろさん装着を拝見しました!
よ~く見ると透明な鼻輪が・・・(笑)
ワタシも花粉症ですが、マスク&ハナうがいでなんとか乗り切りましたよ
よ~く見ると透明な鼻輪が・・・(笑)
ワタシも花粉症ですが、マスク&ハナうがいでなんとか乗り切りましたよ
Posted by ちひろ at 2009年03月23日 22:30
☆しろさん
おはようございます!
しろさんもご愛用でしたか~♪
ご存知の通り、杉山に囲まれての生活ですから^^;
ならないほうがおかしい環境です(笑)
もう手放せないみたいですよ。
あと少しの辛抱です!がんばりましょう!
おはようございます!
しろさんもご愛用でしたか~♪
ご存知の通り、杉山に囲まれての生活ですから^^;
ならないほうがおかしい環境です(笑)
もう手放せないみたいですよ。
あと少しの辛抱です!がんばりましょう!
Posted by さくら at 2009年03月24日 10:09
☆ちひろさん
おはようございます!
そうそう!よ~く見ないと分からないんですよね。
知っててみると、ちょっとオモシロいです^^;
うちのダンナさんはこの鼻マスクと、べにふうき茶で頑張ってます。
めずらしく鼻炎薬も飲んでません!
おはようございます!
そうそう!よ~く見ないと分からないんですよね。
知っててみると、ちょっとオモシロいです^^;
うちのダンナさんはこの鼻マスクと、べにふうき茶で頑張ってます。
めずらしく鼻炎薬も飲んでません!
Posted by さくら at 2009年03月24日 10:17
こんばんは、uaramamaです^^
花粉症ツライですね^^;;;
ウチのpapaも、今年は酷く夜っもグッスリ寝れなかったようです.
これ寝ている時も使えるのかな?
使い心地はどうですか?
もうちょっとで時期も終演でしょうか?
頑張りましょう!!
花粉症ツライですね^^;;;
ウチのpapaも、今年は酷く夜っもグッスリ寝れなかったようです.
これ寝ている時も使えるのかな?
使い心地はどうですか?
もうちょっとで時期も終演でしょうか?
頑張りましょう!!
Posted by pokkupapa
at 2009年03月27日 20:14

☆uaramamaさん
うちもダンナさんが花粉症なんですよ~。
とりあえず、はじめはかなり違和感があるみたい^^;
寝てる時はどうでしょう・・・?
そういえばあまりにひどい時、一度つけて寝てたような・・・。
そろそろ、杉からヒノキにシフトしてるみたいですね。
スタートが早かっただけ、ゴールも早いといいですね♪
そばで見てるだけでもツライですからね。
うちもダンナさんが花粉症なんですよ~。
とりあえず、はじめはかなり違和感があるみたい^^;
寝てる時はどうでしょう・・・?
そういえばあまりにひどい時、一度つけて寝てたような・・・。
そろそろ、杉からヒノキにシフトしてるみたいですね。
スタートが早かっただけ、ゴールも早いといいですね♪
そばで見てるだけでもツライですからね。
Posted by さくら at 2009年03月30日 11:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。