ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月03日

今日のおやつ♪

今日のおやつ♪
リンゴがたくさんあるのでコンポート作ってみました♪

これでしっかりビタミンとって温かくしとこ。

今日のおやつ♪
こんな片田舎にもやってきました…。

流行りモノ好きな我が家はしっかり乗っかってしまいました(^-^;

今さらですが、気をつけて下さいね!

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
今までホントにありがとう。
久しぶりッ!
あけましておめでとうございます♪
瀬戸田といえば…
年末恒例
備北から
同じカテゴリー(雑記)の記事
 今までホントにありがとう。 (2010-03-16 14:30)
 久しぶりッ! (2010-03-13 14:39)
 あけましておめでとうございます♪ (2010-01-01 03:44)
 瀬戸田といえば… (2009-12-30 14:03)
 年末恒例 (2009-12-30 12:33)
 備北から (2009-12-18 12:52)

この記事へのコメント
おやつ美味しそう~!
ギャラ家にも青森からリンゴが空輸されるので沢山ありますよ。
作り方、調べてみようっと。

って、流行りモノは大丈夫でしょうか?
くれぐれもお大事に…
Posted by ギャラクシー at 2009年11月03日 15:00
りんご、我が家には長野からトラックです。(笑)

ありゃぁインフルエンザですか。
薬のあるうちになっとくのもいいかなぁって思ってる私です。
お大事に。
Posted by つぼちゃん at 2009年11月03日 17:12
こんばんは。

おいしそ~。
りんご大好きな自分にはたまらないおやつですぅ。

ついに来ちゃいましたか~。
我が家は今の所大丈夫ですが、包囲網が狭まってきているような気がします・・・。

お大事にどうぞ。
Posted by とーととーと at 2009年11月03日 17:48
こんばんは

インフルエンザ、大変ですね
ビタミン補給、大事ですね

コンポート、美味しそ〜
我が家はりんごは…あれ、届きません(笑)
Posted by しろ at 2009年11月03日 18:28
こんばんは、uaramamaです^^

お嬢ちゃん、いかがですか?
美味しいリンゴ食べて、温かくしてやすんでくださいネ^^

さくらさんのお子さん、きっと大人になっても覚えている『母の味』になるんでしょうね^^

さくらさんも、パパさんも疲れないようにしてくださいね!!
お大事になさってください!!
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年11月03日 20:29
コンポート美味しそうですね♪
レシピ教えて欲しいな~^^

我が家のあたりも結構凄いですが、幸い、まだ誰もかかってません。
このまま流行が終わってくれたらと思うんですけどね。
お大事にしてください。
Posted by ぷー at 2009年11月03日 20:31
リンゴのコンポート大好き!
食べに行ってもいいですか?(笑)

やっぱり流行ってますか?
うちの長男のクラスも学級閉鎖になりました。

どなたがインフルになられたか判りませんが、なにしろお大事に!!
Posted by babobabo at 2009年11月03日 22:09
あら~こちらもでしたか・・・
気をつけてくださいよ! 
月末には大きなイベントも
控えてますから・・・^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年11月03日 22:31
☆ギャラさん
青森のリンゴも美味しいでしょうね~!
奇跡のリンゴを食べてみたいです♪
ジュースは飲んだことがあるんですがめちゃくちゃ美味しかったですよ☆

流行りモノはおかげさまで軽症で済みました。
ありがとうございます!
ギャラさんちも気をつけてくださいね!
Posted by さくら at 2009年11月04日 10:38
☆つぼちゃん
一昨年まで山形から黒猫が持って来てくれてたんですけど
この不景気で来なくなっちゃいました^^;

インフルは軽症で済んだので助かりました。
不謹慎ではありますがこれで抗体が出来たかな^^;
これから季節性のインフルも流行りだすので気をつけてくださいね!
Posted by さくら at 2009年11月04日 10:47
☆とーとさん
りんごも剥いて食べるだけでは飽きてきたのでやってみました♪
とっても簡単にできますよ!
で、美味しいです~☆ぜひ作って見てくださいね♪

流行りモノ、先週の終わりに小学校で初の感染者がでた!との
情報が流れてすぐに我が家にやってきました^^;
とっても小さな学校ですから広がるのもあっという間です。
今後も拡大の恐れがありますから気をつけてくださいね!
Posted by さくら at 2009年11月04日 10:50
☆しろさん
太刀魚、大漁だったんですね~!
連休には行くので仕掛けを用意してみます♪

おかげさまでインフルは軽症で済みました。
この時期の病院はあまり出入りしたくありませんね^^;
すごい数の患者さんでした。
コンポート、高野のりんごでいかがですか?
Posted by さくら at 2009年11月04日 10:57
☆uaramamaさん
先日はありがとうございました♪
連休にキャンプに行くのでその時のお楽しみにさせてもらいますね☆
炭火で炊くご飯は美味しいですから~♪

ムスメはおかげさまで翌日熱も下がり、いつも以上に元気です^^;
私ももらっちゃったようですが、それほど熱も上がらず軽症で済みました。
これで抗体ができたかな・・・とチョット安心してます。
でもこれから季節性のインフルが流行りだすので油断は出来ませんね。
uaramamaさんも気をつけてくださいね♪
Posted by さくら at 2009年11月04日 11:02
☆ぷーさん
コンポート、めちゃくちゃ簡単です!
リンゴ・レモン・砂糖・水があればできますよ♪
黄金比率があると思いますがお好みでいけるのでは???
香り付けにリキュールかブランデーがあるとさらに美味しくできますよ。
材料を鍋に入れ、10分煮て冷ますだけ!です^^;

流行りモノ、すごい勢いで広がってますね。
日ごろから栄養・睡眠で体力をつけておくのも予防策のひとつかと思います。
おかげで我が家は軽症で済みましたが、季節性のインフルも
これからですので油断できません。
ぷーさんも気をつけてくださいね!
Posted by さくら at 2009年11月04日 11:11
☆baboさん
しっかり作ってありますのでどうぞいらしてください♪(笑)
インフル流行ってますね~。
うちの子の通う小学校では学級閉鎖になる前に
学校閉鎖になりそうです。なんせ全校生徒29人ですから^^;
あっという間に広がりました。
感染力は強いようですが、みんな軽症で済んでるようです。
我が家では次女と私がなりました~。
でもすでに復活してます☆
baboさんもお気をつけくださいね!
Posted by さくら at 2009年11月04日 11:26
☆ぽるこさん
あちこちで報告が上がってきてますね。
恐るべしインフルです。
おかげさまで我が家は軽症で済み、すでに復活しました!
これで連休はインフルでドタキャンはなさそうです^^;
ただ、マスクなしでべたべた引っ付いてた長女が元気なのはなぜか!?
不思議です^^;
いや~、KATAZOE祭、楽しみですぅ~♪
ぽるこさんもお気をつけくださいね!
Posted by さくら at 2009年11月04日 11:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のおやつ♪
    コメント(16)