2008年09月25日
彼岸花
すっかりキャンプネタもなく、禁断症状が出てきております
夕べはCDTVの15周年スペシャルを見て
なつかしい~!
と一人で

で歌いまくっていました

もちろん家族からは「お母ちゃんが壊れた・・・・」と
白い視線が・・・
95年から01年あたりまではよくカラオケに行ってましたが
最近はすっかりご無沙汰で。
小室ファミリーの全盛期でしたね~。
猫もシャクシも小室・・・・の時代に青春を謳歌してました。
もちろん、最近のミュージシャンは全くわかりましぇ~ん!
すっかり浦島太郎でゴザイマス・・・・(笑)
さて、今日は近くの彼岸花の自生地を紹介します。

場所は三次市吉舎町辻。
国道184号から県道28号に入り、5分くらい行ったところです。
詳しくはこちらをどうぞ♪
ここは地元の方々が丁寧に草刈りなどされてこれだけの規模になった
彼岸花の自生地です。
朝一番で露が付いてる姿がまた美しいそうです。
今が一番の見ごろかな~。
土曜日、日曜日は見物客で賑わいます!
また、この近くには辻八幡神社という神社があります。
この神社の秋祭りは「辻八幡の神殿入り(こうぞなり)」として
県の無形民族文化財に指定さてれています。
とても幻想的な光を放つお祭りです。
今年は10月11日(土)の夜に開催されます。
ので!だれやめキャンプに参加する我が家は行けません!
だれやめキャンプに参加される皆様!
どうぞよろしくお願いします♪

夕べはCDTVの15周年スペシャルを見て
なつかしい~!
と一人で





もちろん家族からは「お母ちゃんが壊れた・・・・」と
白い視線が・・・
95年から01年あたりまではよくカラオケに行ってましたが
最近はすっかりご無沙汰で。
小室ファミリーの全盛期でしたね~。
猫もシャクシも小室・・・・の時代に青春を謳歌してました。
もちろん、最近のミュージシャンは全くわかりましぇ~ん!
すっかり浦島太郎でゴザイマス・・・・(笑)
さて、今日は近くの彼岸花の自生地を紹介します。

場所は三次市吉舎町辻。
国道184号から県道28号に入り、5分くらい行ったところです。
詳しくはこちらをどうぞ♪
ここは地元の方々が丁寧に草刈りなどされてこれだけの規模になった
彼岸花の自生地です。
朝一番で露が付いてる姿がまた美しいそうです。
今が一番の見ごろかな~。
土曜日、日曜日は見物客で賑わいます!
また、この近くには辻八幡神社という神社があります。
この神社の秋祭りは「辻八幡の神殿入り(こうぞなり)」として
県の無形民族文化財に指定さてれています。
とても幻想的な光を放つお祭りです。
今年は10月11日(土)の夜に開催されます。
ので!だれやめキャンプに参加する我が家は行けません!
だれやめキャンプに参加される皆様!
どうぞよろしくお願いします♪
Posted by さくら at 19:50│Comments(12)
│雑記
この記事へのコメント
小室時代の青春ですか?
私はその頃ちょうど成人したくらいです。
同じく最近はちんぷんかんぷんですよ。
ギリギリGRAY位までです。(笑)
彼岸花とてもキレイですね~。
こんなに自生するものなんですね。
地元の方の努力が伺えます。
だれやめは我が家も参加しますのでぜひお願いしますね。^^
追伸:コメントいただいてたの気付かず本日読ませていただき、返信させていただきました。
申し訳ないです。失礼しました。
私はその頃ちょうど成人したくらいです。
同じく最近はちんぷんかんぷんですよ。
ギリギリGRAY位までです。(笑)
彼岸花とてもキレイですね~。
こんなに自生するものなんですね。
地元の方の努力が伺えます。
だれやめは我が家も参加しますのでぜひお願いしますね。^^
追伸:コメントいただいてたの気付かず本日読ませていただき、返信させていただきました。
申し訳ないです。失礼しました。
Posted by BIGDAD at 2008年09月25日 20:18
わたしも浦島太郎の一人です(笑)
だれやめではまたまたジャージ姿でお店、開店ですか?(笑)
よろしくお願いしますね!
だれやめではまたまたジャージ姿でお店、開店ですか?(笑)
よろしくお願いしますね!
Posted by ケーちゃん at 2008年09月25日 22:31
「自生」ですか!凄いですね!!
現場で見たらさぞかし綺麗な事でしょうね!
カラオケ、今は1回/年くらいです。
20年前は1回/週だったのに......
現場で見たらさぞかし綺麗な事でしょうね!
カラオケ、今は1回/年くらいです。
20年前は1回/週だったのに......
Posted by babo
at 2008年09月26日 00:30

同じです!
小室ファミリーが全盛期の時、一番いい時期?でした(^u^)
楽しかったな~
バブルも少しだけ味わったし~
彼岸花綺麗ですね~
10月11日は、キャンプですか?
良いな~
我が家も10月にキャンプ行きたいな~^_^;
小室ファミリーが全盛期の時、一番いい時期?でした(^u^)
楽しかったな~
バブルも少しだけ味わったし~
彼岸花綺麗ですね~
10月11日は、キャンプですか?
良いな~
我が家も10月にキャンプ行きたいな~^_^;
Posted by haruharu5 at 2008年09月26日 09:38
彼岸花最近は、人気みたいですね~
埼玉にも有名スポットありますよ。
人が多くて近づけないけど^^;
カラオケ、最近は行かないですね~
でもやっぱり良く行ってた時は、青春だったなぁ~~!?
キャンプも来月半ばなら、指おり数えて・・・ですね!
埼玉にも有名スポットありますよ。
人が多くて近づけないけど^^;
カラオケ、最近は行かないですね~
でもやっぱり良く行ってた時は、青春だったなぁ~~!?
キャンプも来月半ばなら、指おり数えて・・・ですね!
Posted by marurin at 2008年09月26日 10:53
あれ?BIGDADさん、タメのはず・・・
あ、私が小室好きだったから青春してたのか~(笑)
今でも唄えますよ^^
今度、カラオケ行きましょうね~~。
吉舎はいろいろ有名ですよね!
まだここには行った事ないですけど、
場所はわかりますよ~。
キレイでしょうね~。
あ、私が小室好きだったから青春してたのか~(笑)
今でも唄えますよ^^
今度、カラオケ行きましょうね~~。
吉舎はいろいろ有名ですよね!
まだここには行った事ないですけど、
場所はわかりますよ~。
キレイでしょうね~。
Posted by しろ
at 2008年09月26日 11:16

彼岸花こちらも一気に咲き始めました。
白い彼岸花もあるんですよネェ~・・。
外遊びもこれからが本格的なシーズンなんですけど
なかなか・・予定が。。。(泣)
白い彼岸花もあるんですよネェ~・・。
外遊びもこれからが本格的なシーズンなんですけど
なかなか・・予定が。。。(泣)
Posted by リンゴぱぱ@office at 2008年09月26日 11:54
☆BIGDADさん
高校からハタチごろまで小室ばかりでしたよ~!
GLAYは大好きでCD集めてました♪
あ~懐かしいなあ~!
彼岸花は一面に咲いていてとてもキレイなんですよ~。
赤いじゅうたんのようです。
だれやめではよろしくお願いしますね~!
☆ケーちゃん
いえ、和服で開店です!(笑)
お待ちしてま~す♪
☆baboさん
初めて見に行ったときはホントに感動しました!
けっこう面積があるんですが、そこだけ真っ赤なんですよ。
見てもらいたいなぁ~。遠すぎますね^^;
私も週一で飲み・カラオケ・ボーリングがセットになってました。
週末は朝までやってました。若いからできたんでしょうね~。
今ではありえないです(笑)
☆haruharu5さん
そうそう!一番楽しい時でした~!
確かに一番いい時期でしたね。
繁忙期が予定より早く済みそうなので2泊で行ってきます♪
この次の週から毎週予定があるんでここを逃すと
次がないんですよ~。
連休だし、もう暑くないし秋キャンもいいですよ~♪
ダンナさんにそれとな~く伝えてみては?
☆marurinさん
そちらにもスポットがありましたか。
こちらも週末はスゴイ人で近づけません。
車も停めるトコがないんです。
カラオケは子供が生まれると行くことがなくなりました^^;
あの頃は若かった・・・・(笑)
キャンプはもう楽しみで楽しみで~♪
指折ったり、カレンダーのぞいてみたりしてますよ!
☆しろさん
しろさんも小室好きですか!?
私もあの頃のなら歌えます!
というかあの頃のしか歌えません・・・^^;
カラオケいいですね~♪
メドレーでやっちゃいますか!?
吉舎はお盆のふれあい祭りの灯篭もきれいですよ♪
☆リンゴぱぱさん
白いのがあるんですか!?
知りませんでした・・・。
見てみたいな~。
外遊びにはいい季節になりましたね~♪
我が家もこの秋はいろいろと用事があって
あまり遊べそうにありません。
高校からハタチごろまで小室ばかりでしたよ~!
GLAYは大好きでCD集めてました♪
あ~懐かしいなあ~!
彼岸花は一面に咲いていてとてもキレイなんですよ~。
赤いじゅうたんのようです。
だれやめではよろしくお願いしますね~!
☆ケーちゃん
いえ、和服で開店です!(笑)
お待ちしてま~す♪
☆baboさん
初めて見に行ったときはホントに感動しました!
けっこう面積があるんですが、そこだけ真っ赤なんですよ。
見てもらいたいなぁ~。遠すぎますね^^;
私も週一で飲み・カラオケ・ボーリングがセットになってました。
週末は朝までやってました。若いからできたんでしょうね~。
今ではありえないです(笑)
☆haruharu5さん
そうそう!一番楽しい時でした~!
確かに一番いい時期でしたね。
繁忙期が予定より早く済みそうなので2泊で行ってきます♪
この次の週から毎週予定があるんでここを逃すと
次がないんですよ~。
連休だし、もう暑くないし秋キャンもいいですよ~♪
ダンナさんにそれとな~く伝えてみては?
☆marurinさん
そちらにもスポットがありましたか。
こちらも週末はスゴイ人で近づけません。
車も停めるトコがないんです。
カラオケは子供が生まれると行くことがなくなりました^^;
あの頃は若かった・・・・(笑)
キャンプはもう楽しみで楽しみで~♪
指折ったり、カレンダーのぞいてみたりしてますよ!
☆しろさん
しろさんも小室好きですか!?
私もあの頃のなら歌えます!
というかあの頃のしか歌えません・・・^^;
カラオケいいですね~♪
メドレーでやっちゃいますか!?
吉舎はお盆のふれあい祭りの灯篭もきれいですよ♪
☆リンゴぱぱさん
白いのがあるんですか!?
知りませんでした・・・。
見てみたいな~。
外遊びにはいい季節になりましたね~♪
我が家もこの秋はいろいろと用事があって
あまり遊べそうにありません。
Posted by さくら
at 2008年09月26日 13:56

95年に結婚して、01年に次女を産んだので・・・
小室全盛期は子育て真っ最中ってことかしら??(笑)
懐かしいですね~!私はちょっとその前の歌を唄うかも
しれませんが・・・今度朝までカラオケしちゃいます?
我が家と隣の親世帯の間に、白い彼岸花が植えてあり
ます。私は白の方が好きかな(゚ー^*)
小室全盛期は子育て真っ最中ってことかしら??(笑)
懐かしいですね~!私はちょっとその前の歌を唄うかも
しれませんが・・・今度朝までカラオケしちゃいます?
我が家と隣の親世帯の間に、白い彼岸花が植えてあり
ます。私は白の方が好きかな(゚ー^*)
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月26日 15:01
☆おおちゃんママさん
おはようございます~♪
私は99年に長女を生んでるんで実際には95~98年あたりが
ピークだった・・・・かな^^;
朝までやっちゃいます!?
でも、たぶん出航してしまうと思います(笑)
白い彼岸花・・・。気になります!
どんなんだろ~?
このへんじゃ見かけません。
おはようございます~♪
私は99年に長女を生んでるんで実際には95~98年あたりが
ピークだった・・・・かな^^;
朝までやっちゃいます!?
でも、たぶん出航してしまうと思います(笑)
白い彼岸花・・・。気になります!
どんなんだろ~?
このへんじゃ見かけません。
Posted by さくら
at 2008年09月27日 10:41

だれやめ行けるんですね!
しげパパの分まで楽しんでね~
しげパパの分まで楽しんでね~
Posted by しげパパ
at 2008年09月28日 10:20

☆しげパパさん
そうなんです!ムリかな~って思ってましたが
なんとか仕事にキリが付きそうなんで
行って来ます!!
しげパパさんは山陰遠征でしたっけ?
そうなんです!ムリかな~って思ってましたが
なんとか仕事にキリが付きそうなんで
行って来ます!!
しげパパさんは山陰遠征でしたっけ?
Posted by さくら
at 2008年09月28日 11:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。