2008年05月22日
今週末は・・・

「ゆかいな仲間」のNファミリーとの
キャンプを予定しています

が!予報がぁ〜〜〜



いつのまにか降水確率が80%になってるぅ〜
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
雨男か雨女はどこのどいつだ〜い?
実は去年のN家との初キャンプでも
雨にやられました・・・

それも雷雨



そう、我が家は鮮烈の雨デビューだったんです。
こーなりゃ、怖いモン無しさッ!!
しかし、その後のキャンプでは一度も雨に見舞われたことがありません。
やっぱり、雨男、雨女はN家!?
場所は「せらにし青少年旅行村」
家から15分(近ッ!!)
とりあえず、おてんとさまにお祈りするしかありません

その次の予定ですが
6月は6日〜8日まで片添に決定しました!
GWどこにも行けずがんばってたご褒美に楽しんできます

予約を入れなきゃ!
海

魚釣りでもしようかな・・・
どなたかご一緒できるかな・・・
と、すでに妄想は始まっています


ようやく、我が家のキャンプシーズン到来です

(雨が降らなきゃいいんですが・・・)
写真はユキノシタ。かわいい花です。
大文字草も同じユキノシタ科ですが、秋に咲きます。
花はいいですね。癒されます

Posted by さくら at 13:23│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
おじゃましま〜す(^o^;
今週末行かれるんですね
日曜日は晴れそうな事言ってますが…乾燥撤収出来るといいですね
我が家も去年から始めました(^^ゞ
6月にもしかしたら片添へ行くかも…まだまだ妄想の世界ですが!
今週末行かれるんですね
日曜日は晴れそうな事言ってますが…乾燥撤収出来るといいですね
我が家も去年から始めました(^^ゞ
6月にもしかしたら片添へ行くかも…まだまだ妄想の世界ですが!
Posted by あでぃくと at 2008年05月22日 14:56
☆あでぃくとさん
ご訪問・コメありがとうございます!
土曜日がね( ̄▽ ̄;)…なんですよ。
雨のなかの設営は出来れば避けたいんで、とりあえず様子を見ようってことになりました!
なんせ、近いんでf(^ー^;
ダメなら日曜日にデイでも…って考えてます。
来月は片添行きますよ〜q(^-^q)
先日、行かれてたんですね!
癒しの場所ですね♪
ご訪問・コメありがとうございます!
土曜日がね( ̄▽ ̄;)…なんですよ。
雨のなかの設営は出来れば避けたいんで、とりあえず様子を見ようってことになりました!
なんせ、近いんでf(^ー^;
ダメなら日曜日にデイでも…って考えてます。
来月は片添行きますよ〜q(^-^q)
先日、行かれてたんですね!
癒しの場所ですね♪
Posted by さくら at 2008年05月22日 15:53
キャンプの予定考えるだけで楽しいですよね~^^
今週はちょっと・・・厳しいかなぁ^^;
翌日だけは晴れてくれるといいですけどねぇ・・・
今週はちょっと・・・厳しいかなぁ^^;
翌日だけは晴れてくれるといいですけどねぇ・・・
Posted by simoji
at 2008年05月23日 00:02

お天気が気になりますね~
雨が降らないと良いですね!!
気持ちいい時期やけん、気持ちも高ぶるでしょ~
楽しまれて下さいね♪
雨が降らないと良いですね!!
気持ちいい時期やけん、気持ちも高ぶるでしょ~
楽しまれて下さいね♪
Posted by @ハマ
at 2008年05月23日 00:13

うちは降水確率が80%なら素直に諦めます(笑)
一昨年は2回ほど土砂降り撤収を経験して懲りました。
土砂降りの撤収は辛いですよね~。
天気予報外れる事、祈っております(笑)
一昨年は2回ほど土砂降り撤収を経験して懲りました。
土砂降りの撤収は辛いですよね~。
天気予報外れる事、祈っております(笑)
Posted by babo
at 2008年05月23日 00:52

今週末はキャンプの予定が無いので
晴れるようそちらに念を送っておきますからね~!!
片添、楽しんでくださいね。人目を気にしなければ
天候しだいでは充分、泳げますよ!(笑)
晴れるようそちらに念を送っておきますからね~!!
片添、楽しんでくださいね。人目を気にしなければ
天候しだいでは充分、泳げますよ!(笑)
Posted by ケーちゃん at 2008年05月23日 03:39
本当に雨予報ですねぇ~
九州は今日の夕方から雨の予報。。
回復は日曜日・・う~ん 微妙・・。借家くらしの
我が家は雨撤収は厳しいし・・。考えどころですねぇ~
九州は今日の夕方から雨の予報。。
回復は日曜日・・う~ん 微妙・・。借家くらしの
我が家は雨撤収は厳しいし・・。考えどころですねぇ~
Posted by リンゴぱぱ at 2008年05月23日 08:18
(T_T) 土曜日、雨マークが・・・
天気が、いい方向に行くように
祈っときまっす!!! <(`^´)>うりゃ~!
家から、15分の所に キャンプ場があるんですね♪
近くて、いいですよね~(^^♪
楽しんで来てくださいね(^_-)-☆
天気が、いい方向に行くように
祈っときまっす!!! <(`^´)>うりゃ~!
家から、15分の所に キャンプ場があるんですね♪
近くて、いいですよね~(^^♪
楽しんで来てくださいね(^_-)-☆
Posted by ぷっきー at 2008年05月23日 08:50
今週末は、キャンプですか?
良いですね~
こちらは土日とも雨マークですが、そちらは日曜日は晴れそうですね(^^)v
楽しんできて下さいね~
レポ楽しみにしてますよ~(^^♪
良いですね~
こちらは土日とも雨マークですが、そちらは日曜日は晴れそうですね(^^)v
楽しんできて下さいね~
レポ楽しみにしてますよ~(^^♪
Posted by haruharu5
at 2008年05月23日 10:21

おはようございます~^^
いよいよシーズンインですね!!
レポを楽しみにします~~
週末・・・天気がよくなれ~~
いよいよシーズンインですね!!
レポを楽しみにします~~
週末・・・天気がよくなれ~~
Posted by sawahiro
at 2008年05月23日 11:02

☆simojiさん
妄想は広がるばかり・・・^^;
ウキウキします♪
やっぱり、天候込みの遊びですからね~仕方ないです。
妄想は広がるばかり・・・^^;
ウキウキします♪
やっぱり、天候込みの遊びですからね~仕方ないです。
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:13

☆@ハマさん
どうやら今夜から降るようで・・・
今は24時間予報とにらめっこです!
日曜日はいいみたいなんですけどね~♪
どうやら今夜から降るようで・・・
今は24時間予報とにらめっこです!
日曜日はいいみたいなんですけどね~♪
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:15

☆baboさん
今朝見たら90%に格上げになってました・・・・(泣)
ちょっと路線変更も視野に入れなければいけなくなってきましたよ・・・
雨設営になるかどうかの瀬戸際です。
今朝見たら90%に格上げになってました・・・・(泣)
ちょっと路線変更も視野に入れなければいけなくなってきましたよ・・・
雨設営になるかどうかの瀬戸際です。
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:17

☆ケーちゃん
日曜日は晴れマーク復活のようで
よかったんですが、明日が・・・。
片添の海に癒されてきます♪
人目を気にしないように・・・ですね!
日曜日は晴れマーク復活のようで
よかったんですが、明日が・・・。
片添の海に癒されてきます♪
人目を気にしないように・・・ですね!
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:19

☆リンゴぱぱさん
撤収はいけそうですよ!日曜は晴れの予報♪
ただ、設営がぁ~~~
ちょっと様子見ですね、これは。
うちだけならたぶん行っちゃうんですが
仲間もいることですし、要相談です。
撤収はいけそうですよ!日曜は晴れの予報♪
ただ、設営がぁ~~~
ちょっと様子見ですね、これは。
うちだけならたぶん行っちゃうんですが
仲間もいることですし、要相談です。
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:21

☆ぷっきーさん
そう、土曜日が・・・
でも、ぷっきーさんの祈り(!?)のおかげで
早いうちにやむかも!!
そう、土曜日が・・・
でも、ぷっきーさんの祈り(!?)のおかげで
早いうちにやむかも!!
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:23

☆haruharu5さん
やっとこさ出撃可能な時期になったのに
この天気です・・・。やれやれ・・・。
でも、こればっかりは仕方がないですよ。
たちまち日曜日はなんとかなりそうなんで♪
やっとこさ出撃可能な時期になったのに
この天気です・・・。やれやれ・・・。
でも、こればっかりは仕方がないですよ。
たちまち日曜日はなんとかなりそうなんで♪
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:24

☆sawahiroさん
やってきました!我が家のキャンプシーズン♪
の前に強敵が立ちはだかっています・・・。
おてんとさんにはかないませんね~
なんとかなりますように!
やってきました!我が家のキャンプシーズン♪
の前に強敵が立ちはだかっています・・・。
おてんとさんにはかないませんね~
なんとかなりますように!
Posted by さくら
at 2008年05月23日 11:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。