2008年08月27日
夏休みの工作
残り少ない夏休み。
今年もイチバン面倒なのを残してくれています(^-^;
今朝から竹を切って来て竹トンボを
作るとがんばってますが・・・
難しいですね~
なかなか飛びませ~ん^^;
手もマメだらけ~。
そろそろ路線変更しようかな・・・。
って誰の工作だぁ~!!
今年もイチバン面倒なのを残してくれています(^-^;
今朝から竹を切って来て竹トンボを

難しいですね~
なかなか飛びませ~ん^^;
手もマメだらけ~。
そろそろ路線変更しようかな・・・。
って誰の工作だぁ~!!
Posted by さくら at 17:31│Comments(11)
│雑記
この記事へのコメント
お疲れ様ッ! ・・・って誰の工作!?
えっ~ 親にも宿題ですかッ!
(≧m≦)ぷっ!
竹トンボは、難しいですよね・・・(^^;
頑張って!!
えっ~ 親にも宿題ですかッ!
(≧m≦)ぷっ!
竹トンボは、難しいですよね・・・(^^;
頑張って!!
Posted by @ハマ
at 2008年08月27日 17:58

どう見ても写真の手はお子の手ではないような・・・
あ、そうか? さくらさんの宿題だったのね(笑
あ、そうか? さくらさんの宿題だったのね(笑
Posted by ぽるこ
at 2008年08月27日 21:15

☆@ハマさん
あまりにやらないから
「かぁちゃんもやるからさ〜、がんばりや〜!」ってやりだしたら
子供よりハマッてやってました(笑)
まだ出来上がってましぇ〜ん!
あまりにやらないから
「かぁちゃんもやるからさ〜、がんばりや〜!」ってやりだしたら
子供よりハマッてやってました(笑)
まだ出来上がってましぇ〜ん!
Posted by さくら at 2008年08月27日 22:06
☆ぽるこさん
そうです。私の宿題…です(^-^;
まだ今年は猶予があるからいいけど
いつもは最終日に涙ナミダの
作品を仕上げてます(笑)
そうです。私の宿題…です(^-^;
まだ今年は猶予があるからいいけど
いつもは最終日に涙ナミダの
作品を仕上げてます(笑)
Posted by さくら at 2008年08月27日 22:10
先日の島根県民の森フェスティバルで、20メートル舞い上がるタケコプター…ぢゃなくて…竹とんぼを見ました!
世界の技だそうです^^;
世界の技だそうです^^;
Posted by FUKAGRAND
at 2008年08月27日 22:19

夏休みまだ終わってないんですか?
こちらは22日に始業式でした。
親の宿題、毎年大変で(汗)
上の子と下の子で4日丸々潰れました(泣)
こちらは22日に始業式でした。
親の宿題、毎年大変で(汗)
上の子と下の子で4日丸々潰れました(泣)
Posted by babo
at 2008年08月28日 11:12

☆FUKAGRANDさん
20メートルですか!?
苦労して作ったのは飛んでくれませ~ん(泣)
☆baboさん
9月1日からなんですよ。そのかわりそちらは冬休みが長いのでは?
こちらは冬休みが2週間なんですよ。
なんとか出来上がりましたが、飛びません^^;
まあ、小刀で削った・・・という努力を見てもらうことにします・・・。
うちも来年からは下の子も小学校なんで、さらに大変だろうなぁ!
20メートルですか!?
苦労して作ったのは飛んでくれませ~ん(泣)
☆baboさん
9月1日からなんですよ。そのかわりそちらは冬休みが長いのでは?
こちらは冬休みが2週間なんですよ。
なんとか出来上がりましたが、飛びません^^;
まあ、小刀で削った・・・という努力を見てもらうことにします・・・。
うちも来年からは下の子も小学校なんで、さらに大変だろうなぁ!
Posted by さくら
at 2008年08月28日 18:34

竹が青々していますね~!
モノづくり、刺激されます~!!
モノづくり、刺激されます~!!
Posted by ケーちゃん at 2008年08月29日 05:50
☆ケーちゃん
竹トンボって難しいですね~。
なかなか飛んでくれません^^;
けど、やりだしたら子供より必死で削ってました~^^;
竹トンボって難しいですね~。
なかなか飛んでくれません^^;
けど、やりだしたら子供より必死で削ってました~^^;
Posted by さくら at 2008年08月29日 12:45
ホント!!いつまで親がやるんでしょうかね(笑)
それにしても、さくらさん器用ですね^^
それにしても、さくらさん器用ですね^^
Posted by おおちゃんママ at 2008年08月29日 23:59
☆おおちゃんママさん
来年から下の子もこれに加わります・・・。
どうなることやら~。
私が子供のころは親に宿題手伝ってもらってなんか・・・・
いや・・・あったかも・・・^^;
私は不器用ですよ。
だからこの竹とんぼも飛びません(笑)
来年から下の子もこれに加わります・・・。
どうなることやら~。
私が子供のころは親に宿題手伝ってもらってなんか・・・・
いや・・・あったかも・・・^^;
私は不器用ですよ。
だからこの竹とんぼも飛びません(笑)
Posted by さくら at 2008年08月30日 13:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。