ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月18日

今夜のお供

今夜のお供
この辺りでも山菜が出始めました。

今夜はタラの芽とこごみの天ぷらです!

山の幸に感謝♪

ハッポーが進んじゃいました(笑)

それにしても南国とは1ヶ月違うんだ…(^-^;




同じカテゴリー(今夜のお供)の記事画像
今夜のお供♪
今夜のお供f(^ー^;
やっと一息。
今日は魚釣り!
帰りました〜!
初物♪
同じカテゴリー(今夜のお供)の記事
 今夜のお供♪ (2010-01-09 23:25)
 今夜のお供f(^ー^; (2010-01-05 22:46)
 やっと一息。 (2009-11-24 21:35)
 今日は魚釣り! (2009-10-25 19:00)
 帰りました〜! (2009-10-18 21:44)
 初物♪ (2009-09-30 14:42)

この記事へのコメント
美味しそうですね!
これはお酒が進みますよね~。

明日山に行くので山菜探してみますよ。
素人なんで何も判りませんが・・・(笑)
Posted by きたちゃん at 2009年04月18日 22:21
☆きたちゃん
美味しかったですよ!
またビールと合うんですよ、これが^^;
これから山菜のシーズンですからね~。
かぶれの木にはご注意くださいね!
Posted by さくら at 2009年04月19日 10:27
タラの芽の天ぷら大好きです。

今夜のお供にして欲しいけど、どうも違うようですね^^;
Posted by しゅーくん at 2009年04月19日 17:29
こんばんは。

山菜料理美味しいですよね~。
さくらさんとこは周りに沢山ありそうですが、これも自分で調達したものですか?

しばらくビール(発泡酒?)のつまみには困りませんね。(笑)
Posted by とーととーと at 2009年04月19日 18:15
うちも、昨晩、山菜のてんぷらを「みと自然の森」でいただいてきました(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2009年04月19日 22:37
☆しゅーくん
タラの芽、美味しいですね~♪
養殖より、やっぱり天然モノです!
Posted by さくら at 2009年04月20日 13:05
☆とーとさん
これからしばらく山菜が楽しめます!
近くの山へ行けば色々あるんですが・・・。
もらい物です^^;
それなりに生えるポイントを知ってないと山の中を
歩き回るばっかりになっちゃうんですよ。
Posted by さくら at 2009年04月20日 13:09
☆寅海苔さん
キャンプで食材を調達できると
自然のありがたみが増しますよね!
採ったその場で食べる、ひとつの贅沢ですね。
Posted by さくら at 2009年04月20日 13:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今夜のお供
    コメント(8)