ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月26日

今年お初!

今年お初!
久しぶりの休みでした。

一日ゴロゴロしてたので行動開始!

渾身の一枚です(笑)

今夜の外飯でした〜!



同じカテゴリー(今夜のお供)の記事画像
今夜のお供♪
今夜のお供f(^ー^;
やっと一息。
今日は魚釣り!
帰りました〜!
初物♪
同じカテゴリー(今夜のお供)の記事
 今夜のお供♪ (2010-01-09 23:25)
 今夜のお供f(^ー^; (2010-01-05 22:46)
 やっと一息。 (2009-11-24 21:35)
 今日は魚釣り! (2009-10-25 19:00)
 帰りました〜! (2009-10-18 21:44)
 初物♪ (2009-09-30 14:42)

この記事へのコメント
やっぱお好み焼きには生ビールです。
なんでこんなにぴったりなんでしょうね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年04月26日 19:52
なんだ、そんなことなら呼べばよかったね!(笑
今度焼く時は一緒に・・・楽しみましょう~^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年04月26日 20:04
あっちもこっちも焼いてますね~(笑)

ジョッキ生がいいですね~!
Posted by しゅーくん at 2009年04月26日 20:34
こんばんは。

これは広島焼ですか?
ボリュームあって美味しそうですねぇ。

やっぱビールですね~。
Posted by とーととーと at 2009年04月26日 22:07
わあ~~!うまそうだあ!
暫く広島焼き食べてないので
もう・・・たまりませんことよ(+_+)
GWには食べたいなあ。。
Posted by のびー at 2009年04月26日 22:28
外飯・・・外食ですか?
     「お外でごはん」ですか??(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2009年04月26日 23:12
美味しそうですね!
我が家ではこんなに上手に焼けません。
Posted by ラーフルラーフル at 2009年04月27日 06:46
おはようございます~

久々の休日でしたか♪
のんびり出来ましたかね (^^)

旨そうなモノを・・・  タマランッ!
ビールがいけますよね~
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年04月27日 08:58
☆つぼちゃん
これから毎週末はお好み焼きになりそうです^^;
鉄板を常設にしてしまいました(笑)
Posted by さくら at 2009年04月27日 10:51
☆ぽるこさん
美味しそうなもの焼いてらっしゃいましたね~♪
次は呼んでくださいよ~!
Posted by さくら at 2009年04月27日 10:52
☆しゅーくん
週末は多いですね~(笑)
前の日、うちの倉庫で地域の「花は無いけどお花見」があり
そのお残りの生ビールを拝借しちゃいました^^;
もちろん、キンキンに冷えたジョッキで!
Posted by さくら at 2009年04月27日 10:55
☆とーとさん
はい、広島風です!
ちょっと暗かったですね^^;
野菜がメインなので、ヘルシーなんですよ♪
ガッツリ食べても胃がもたれません。
Posted by さくら at 2009年04月27日 10:57
☆のびーさん
近所のお好み焼きやさん、値上がりしちゃって
「これはもう、うちで焼くしかない!」ってことになりまして^^;
子供たちも喜んで食べてくれました♪
GWにはしっかりヘラをふるってください!
Posted by さくら at 2009年04月27日 11:00
☆寅海苔さん
「お外でごはん」のほうです!
我が家のホットプレート、壊れてしまい温度が上がりません。
なので、お外で鉄板です!
Posted by さくら at 2009年04月27日 11:02
☆ラーフルさん
最初のクレープ状にするのがイマイチ上手くできません^^;
けど、最終的にひっくり返すのでヨシとしました(笑)
見た目じゃ、うちも・・・^^;
楽しんで焼いちゃえばそれでOKです♪
Posted by さくら at 2009年04月27日 11:06
☆@ハマさん
1ヶ月ぶりのお休みでした~♪
何していいか分からず、ゴロゴロしてました^^;
ソースにビール。黄金コンビです(笑)
ただ、昨日は外は寒かったです・・・。
Posted by さくら at 2009年04月27日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年お初!
    コメント(16)