ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月13日

今夜のお供

頂き物ですが。

白桃酵母て…。

かなりの甘口です。

度数は高め。



同じカテゴリー(今夜のお供)の記事画像
今夜のお供♪
今夜のお供f(^ー^;
やっと一息。
今日は魚釣り!
帰りました〜!
初物♪
同じカテゴリー(今夜のお供)の記事
 今夜のお供♪ (2010-01-09 23:25)
 今夜のお供f(^ー^; (2010-01-05 22:46)
 やっと一息。 (2009-11-24 21:35)
 今日は魚釣り! (2009-10-25 19:00)
 帰りました〜! (2009-10-18 21:44)
 初物♪ (2009-09-30 14:42)

この記事へのコメント
岡山のお酒ですか?
青森では多分手に入らないと思うので、
すごく飲んでみたいです!

見た目がすでにウマそうなカンジが・・・(笑)
Posted by セリョージャセリョージャ at 2008年05月13日 20:33
何でそんなにお酒があるの~!
たぶんこれ飲んだら出航します(汗)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年05月13日 20:53
これもって、片添にサプライズ!? 待ってまーす(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年05月13日 21:04
どんな味なのか
興味津々♪ (*^^)v
Posted by ぷっきー at 2008年05月13日 21:52
白桃酵母の日本酒ですか。
そりゃぁまた、食前酒にはピッタリなのかも。
飲んでみたいね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:56
おはようございます~^^
しぼりたて・・・
そそられるお言葉・・・
是非、飲んでみたいなぁ~^^
Posted by sawahirosawahiro at 2008年05月14日 10:31
ん~どんなのかな?飲んでみたいな。

お酒のよこっちょに見えるお料理(油もの?)が美味しそうです(笑)

今日は飲みたい気分!あっ、夜はPTAの集まりだった!飲めるかも(笑)
Posted by babobabo at 2008年05月14日 11:43
☆セリョージャさん

岡山産です。
やっぱりラベルとか見た目で
「飲んでみたい!!」って思いますね~

旨いですよ~(^-^)ノロ
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 11:47
☆しげパパさん

>何でそんなにお酒があるの~!
基本的に酒飲みだからです(^-^;)
何でもゴザレ!!
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 11:49
☆ぽるこさん

ごめんなさい!!
空けちゃいました~(^^;)

サプライズ・・・・行きたい・・・
用事がなければ・・・
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 11:53
☆ぷっきーさん

甘口ですね~♪
口当たりがとても柔らかかったですよ。

桃の味はしません!
けど、ほんのり香りは甘いかな。
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 11:55
☆つぼちゃん

食前酒、そうですね!もってこいです。
甘いですよ。
口当たりは柔らかいです。

アルコール度数は18~19度とちょっと高めです。
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 11:59
☆sawahiroさん

しぼりたて、そそられますよね~
こうやって筆なんかで書いてあるとなおさら・・・
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 12:01
☆baboさん

ご名答!鶏のから揚げでした!
今夜はPTAですか。=飲み会になりますよ。うちんとこも(^^;)
しっかり飲んじゃってください♪
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 12:04
産地物ですねぇ~♪ 白桃酵母ですかぁ~

こちらでは見かけましぇ~ん(^^;

甘い口あたりなら、進んじゃうのかな~!

各地でお酒は色々ありますね♪

PS、リンクありがとうございます~
今後ともよろしくお願いします♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年05月14日 15:07
これ、美味しそうですね~!目がハートマークです!
甘口の日本酒大好きなんですよ(*^。^*)
誰か私にもくれないかな・・・(悲)
Posted by shirotake妻 at 2008年05月14日 17:33
☆@ハマさん

岡山らしいですね♪

>甘い口あたりなら、進んじゃうのかな~!
その通り!

九州では、お神酒も焼酎ってホントですか?
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 18:14
☆shirotake妻さん

甘口ですよ!どことなくワインっぽい感じもしますよ♪

桃味ではありませんが、フルーティーな香りがします。

ついつい飲みすぎてしまいます(^^;)
Posted by さくらさくら at 2008年05月14日 18:17
度々おじゃまします~

確かに・・・。

「酒」といえば焼酎が出てくる所もありますが~(^^;

うちでは、お神酒は焼酎ではあしましぇ~ん♪

 
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年05月14日 18:41
☆@ハマさん

そーなんですか。てっきりお神酒も焼酎だと…。

以前、宮崎、鹿児島あたりだと焼酎って聞いたもんで。
それにしても、ところ変われば…ですね!

こちらこそよろしくお願いします♪
Posted by さくら at 2008年05月14日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今夜のお供
    コメント(20)