2008年09月29日
ついついブリがついて・・・
おとといの夜にBBQしたときに色んな道具を出したのが
そもそものマチガイだったんです(笑)
昨日は勢いがついて、またまたやってしまいました



ユニセラの初火入れ


だんごの粉をコネコネ
、コロコロ。
そもそものマチガイだったんです(笑)
昨日は勢いがついて、またまたやってしまいました









だんごの粉をコネコネ


ここは仕事場なんで、みりんや砂糖がありません。
コーヒー用のグラニュー糖としょう油で味付けしました。

いい香り~♪
出来上がり~♪
これと同時進行でこんなこともやってみました



栗をDOに入れコンロにかけて
30分。

パックリ皮が開いて
焦げ目が付いたら出来上がり♪

ホクホクでした~!
サツマイモもやればよかったと
今日になって反省・・・。
最高の焼き芋になってたハズ。
どちらも美味しくいただきました

ようやく気持ちが落ち着きました。
これで再来週までなんとかガマンできます。(たぶん・・・^^;)
Posted by さくら at 18:50│Comments(28)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
落ち着いた気持ちも持って一週間です。(笑)
それにしても秋ですねぇ。
私は昨日焼き栗もやればよかったと反省していました。(笑)
それにしても秋ですねぇ。
私は昨日焼き栗もやればよかったと反省していました。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年09月29日 19:30
ここまでいい香りがしてきそうですよ!
いいなあ~ 食べたい!><
いいなあ~ 食べたい!><
Posted by ぽるこ
at 2008年09月29日 20:57

美味しそう。
秋だね。
秋だね。
Posted by つぼちゃん at 2008年09月29日 21:30
あっ!
栗拾いに行くのを思い出しました!
ありがとうございます(^_^)v
栗拾いに行くのを思い出しました!
ありがとうございます(^_^)v
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月29日 21:50

ほほぉ・・・ユニセラ投入したんですねぇ~^^
そして新たな物欲も・・・(笑)
だんご 美味しそうですねぇ^^
そして新たな物欲も・・・(笑)
だんご 美味しそうですねぇ^^
Posted by simoji
at 2008年09月29日 22:02

☆BIGDADさん
昨日のBIGDADさんの記事を見て思い出したんです(^-^;
こりゃまた今週末、引っ張り出さないといけませんね!
結局、まだ落ち着いてないみたいです(笑)
昨日のBIGDADさんの記事を見て思い出したんです(^-^;
こりゃまた今週末、引っ張り出さないといけませんね!
結局、まだ落ち着いてないみたいです(笑)
Posted by さくら at 2008年09月29日 22:09
☆ぽるこさん
だんごに砂糖醤油をつけて焼いた時には
香りだけで満足でした(笑)
ただ、会社の工場でやってたんで
お客さんが来られた時にはどうしようかと
ハラハラしました(^-^;
だんごに砂糖醤油をつけて焼いた時には
香りだけで満足でした(笑)
ただ、会社の工場でやってたんで
お客さんが来られた時にはどうしようかと
ハラハラしました(^-^;
Posted by さくら at 2008年09月29日 22:14
☆つぼちゃん
食欲、物欲の秋です(笑)
次は何を焼きましょうか!?
やっぱり、晴天のしたでやりたかったですね〜。
食欲、物欲の秋です(笑)
次は何を焼きましょうか!?
やっぱり、晴天のしたでやりたかったですね〜。
Posted by さくら at 2008年09月29日 22:18
おいしそう~!
生つばゴックンしました(笑)
だれやめ・・デザートは団子でお願いしま~す(^_-)-☆
あんこ持って行きますので・・・
生つばゴックンしました(笑)
だれやめ・・デザートは団子でお願いしま~す(^_-)-☆
あんこ持って行きますので・・・
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月29日 22:22
☆FUKAGRANDさん
お力になれました!?(笑)
実はこの栗は長女が夢をみたのを
きっかけに拾いに行ったんですよ!
小学校のグランドいっぱいに落ちてる栗を
競争して拾ってり夢だったらしいです。(寝言つき(~_~;)
お力になれました!?(笑)
実はこの栗は長女が夢をみたのを
きっかけに拾いに行ったんですよ!
小学校のグランドいっぱいに落ちてる栗を
競争して拾ってり夢だったらしいです。(寝言つき(~_~;)
Posted by さくら at 2008年09月29日 22:24
☆simojiさん
遅ればせながらユニセラ導入です!
初火入れに肉脂じゃ…、とだんごにしてみましたが
砂糖醤油だと網が大変なことになっちゃいました(^-^;
ありゃ!?バレました?
さっそく10インチを見てきましたがお手軽サイズですね〜♪
10でもよかったなぁ〜。
遅ればせながらユニセラ導入です!
初火入れに肉脂じゃ…、とだんごにしてみましたが
砂糖醤油だと網が大変なことになっちゃいました(^-^;
ありゃ!?バレました?
さっそく10インチを見てきましたがお手軽サイズですね〜♪
10でもよかったなぁ〜。
Posted by さくら at 2008年09月29日 22:29
☆おおちゃんママさん
だんご粉を使ったせいかイマイチ滑らかな
団子じゃなかったんですよ(^-^;
もち米の粉だったらよかったんでしょうか?
だれやめでもやってみますか!?
寒いようなら、ホカホカのぜんざいもいいかも知れませんね♪
だんご粉を使ったせいかイマイチ滑らかな
団子じゃなかったんですよ(^-^;
もち米の粉だったらよかったんでしょうか?
だれやめでもやってみますか!?
寒いようなら、ホカホカのぜんざいもいいかも知れませんね♪
Posted by さくら at 2008年09月29日 22:35
お団子いいね~!ダッチで栗も美味しそう。
Posted by しゅーくん at 2008年09月29日 23:00
☆しゅーくん
香りをお届けできないのが残念です!
焼き栗ははじけるから、DOでやって正解でした。
何個か爆発してました(^-^;
香りをお届けできないのが残念です!
焼き栗ははじけるから、DOでやって正解でした。
何個か爆発してました(^-^;
Posted by さくら at 2008年09月29日 23:27
お団子、おいしそう~。
私も粉を常備してるので、焼き焼きしようかな~。
私も粉を常備してるので、焼き焼きしようかな~。
Posted by しろ at 2008年09月29日 23:36
そういえば昨日実家に寄って裏庭の栗を拾ってきました。
ダッチで焼き栗、おいしそう!
子供等は栗ご飯をリクエストしてましたが
オイラは断然こっちですね^^
それはそうと天津甘栗って家庭じゃ作れないでしょうかね?
大好きなモンで・・・(笑
ダッチで焼き栗、おいしそう!
子供等は栗ご飯をリクエストしてましたが
オイラは断然こっちですね^^
それはそうと天津甘栗って家庭じゃ作れないでしょうかね?
大好きなモンで・・・(笑
Posted by のびー at 2008年09月30日 00:07
おはようございます~
えぇ!? なんかぁ~ガッツリあいてむ増えてません?? (笑)
使いたくなっちゃいますもんね~
フィールドで初デビューよりも・・・。
事前に使ってたら要領がわかりますもんねッ!
かぁ~ 旨そうなモノばかり・・・。 (゜-、゜)ジュル
気持ちが落ち着いて良かったですね☆
えぇ!? なんかぁ~ガッツリあいてむ増えてません?? (笑)
使いたくなっちゃいますもんね~
フィールドで初デビューよりも・・・。
事前に使ってたら要領がわかりますもんねッ!
かぁ~ 旨そうなモノばかり・・・。 (゜-、゜)ジュル
気持ちが落ち着いて良かったですね☆
Posted by @ハマ
at 2008年09月30日 08:28

お団子にクリ!美味しそう(^v^)
週末BBQ予定なので、クリ買って行こうかな!
くりは、切れ目入れないでそのまま投入しちゃって良いんですか?
秋の味覚大集合ですね(^^)/
週末BBQ予定なので、クリ買って行こうかな!
くりは、切れ目入れないでそのまま投入しちゃって良いんですか?
秋の味覚大集合ですね(^^)/
Posted by haruharu5 at 2008年09月30日 09:46
DOで焼き芋・・・おそろしく美味しく仕上がりますよ!
ぜひお試しを(^^)b
ぜひお試しを(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2008年09月30日 12:30
☆しろさん
お団子、作るの楽しいですよ~♪
串にさして、焼いてるときのあの香り!
たまりません(笑)
お団子、作るの楽しいですよ~♪
串にさして、焼いてるときのあの香り!
たまりません(笑)
Posted by さくら at 2008年09月30日 12:49
☆のびーさん
DOだと栗が爆発しても安心です!
ホクホクでしたよ♪
栗ごはんも美味しいですが、私もどちらかなら
こっちの方が好きですね~!
天津甘栗ですか・・・。
旅のお供ですね。家でも作れるのかな?
DOだと栗が爆発しても安心です!
ホクホクでしたよ♪
栗ごはんも美味しいですが、私もどちらかなら
こっちの方が好きですね~!
天津甘栗ですか・・・。
旅のお供ですね。家でも作れるのかな?
Posted by さくら at 2008年09月30日 12:55
☆@ハマさん
ありゃ!?そうですか(笑)
ユニセラと焚き火テーブルがデビューしました!
ユニセラの組み立てがうまくいかず
ちょっと時間がかかりましたが
無事、初火入れでした~♪
今週末は何しようかな~(笑)
ありゃ!?そうですか(笑)
ユニセラと焚き火テーブルがデビューしました!
ユニセラの組み立てがうまくいかず
ちょっと時間がかかりましたが
無事、初火入れでした~♪
今週末は何しようかな~(笑)
Posted by さくら at 2008年09月30日 12:58
☆haruharu5さん
今週はBBQですか?
この際ですから、いろんなものを焼いちゃいましょう♪
栗・芋・秋刀魚・・・。
栗には切れ目を入れておいた方がいいですよ!
必ず何個かは爆発しますよ。
今週はBBQですか?
この際ですから、いろんなものを焼いちゃいましょう♪
栗・芋・秋刀魚・・・。
栗には切れ目を入れておいた方がいいですよ!
必ず何個かは爆発しますよ。
Posted by さくら at 2008年09月30日 13:01
☆寅海苔さん
今週末は焼き芋で決まりです(笑)
またDO出さなきゃ!
弱火でじっくり焼くと、甘くなるんですよね~♪
今週末は焼き芋で決まりです(笑)
またDO出さなきゃ!
弱火でじっくり焼くと、甘くなるんですよね~♪
Posted by さくら at 2008年09月30日 13:09
だんご、おいしそうや~♪ \(^o^)/
うちも、だんごの粉が、半分残ってるのがあるので
やきやきして、食べたいわ~♪
ユニセラいいっすね(*^^)v
うちも、だんごの粉が、半分残ってるのがあるので
やきやきして、食べたいわ~♪
ユニセラいいっすね(*^^)v
Posted by ぷっきー at 2008年09月30日 20:55
☆ぷっきーさん
粉があるならぜひお試しあれ♪
楽しかったよ〜!
タレが作れなかった(メンドクサカッタ…(^-^;)から
砂糖醤油だったけど充分美味しかったッス(笑)
ユニセラはテーブルの上で使えるからいいね〜!
粉があるならぜひお試しあれ♪
楽しかったよ〜!
タレが作れなかった(メンドクサカッタ…(^-^;)から
砂糖醤油だったけど充分美味しかったッス(笑)
ユニセラはテーブルの上で使えるからいいね〜!
Posted by さくら at 2008年09月30日 22:49
DOで栗!これいい勉強になりました(^_^)v
今度やってみますね!当然サツマイモも忘れずに入れますよ(笑)
食欲の秋ですね(^_-)-☆
今度やってみますね!当然サツマイモも忘れずに入れますよ(笑)
食欲の秋ですね(^_-)-☆
Posted by ポン吉
at 2008年10月01日 09:03

☆ポン吉さん
栗って焼くとはじけるじゃないですか。
あれが怖くて茹でることが多かったんですが
DOなら重たい蓋もあるいいんじゃない!?と思いやってみました!
サツマイモを忘れたのが失敗でした・・・^^;
ぜひぜひやってみてくださいね♪
美味しい焼き芋ができるんでしょうね~!
栗って焼くとはじけるじゃないですか。
あれが怖くて茹でることが多かったんですが
DOなら重たい蓋もあるいいんじゃない!?と思いやってみました!
サツマイモを忘れたのが失敗でした・・・^^;
ぜひぜひやってみてくださいね♪
美味しい焼き芋ができるんでしょうね~!
Posted by さくら at 2008年10月01日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。