2008年11月06日
シーズニング?
うちの200スキは毎日お弁当のおかず作りに大活躍♪
なのでけっこういい色になってます♪

なのでけっこういい色になってます♪
けどッ!!裏はかなりサビサビ~(°ロ°;
IHコンロなのでシーズニングしてもいいものなのか・・・?
それと、も一つ気になるのがキッチンペーパーで
油を伸ばしたり拭いたりするときに出てくる
ペーパーの繊維?
細かいのがボロボロするのが
イヤなので手抜きしてやってないんですけどね(´∀`;)
そこでいいもの見つけちゃいました!
取引のある油のメーカーさんから
「スプレー式の食用油がありますよ」との情報を得て
さっそく一本試しに購入。
とはいえ、油のメーカーってエンジンオイルやミッションオイルとか
工業用がメインのメーカーなんで使うのにためらいました(^▽^;)
とりあえず、裏側だからいいか!?
プシュ~ッとひとふき!
均一に吹けなかったんで、キッチンペーパーの登場となりましたが
軽くトントンと叩くだけでこんな感じになりました。
イヤな繊維は出てません。
これでサビの防止にはなりそうです♪
問題は・・・・、12インチのDOの蓋!!
重いんでお手入れを手抜きしてました・・・^^;
モチロン、蓋と外側はサビってます・・・。
これもいつかはやっとかないと!
Posted by さくら at 17:31│Comments(18)
│メンテナンス
この記事へのコメント
こんにちわ~
錆・・・ 困りますよね(^^;
私は、100均のシリコンブラシで油を塗ってます~。
スプレー式の食用油があるんですね♪
それ・・・よさげかもッ (^^)/
錆・・・ 困りますよね(^^;
私は、100均のシリコンブラシで油を塗ってます~。
スプレー式の食用油があるんですね♪
それ・・・よさげかもッ (^^)/
Posted by @ハマ
at 2008年11月06日 19:07

こんばんは~。
いつもタオルでやってますよ。
洗わずに油が染み込んだ状態で置いてあるのですが、さび止め用にはちょうどいい具合です。
はじめの頃は糸ケバが出てましたが、だんだん出なくなってきました。
難点は持つ手がベトベトになる事ですが。(^^;
いつもタオルでやってますよ。
洗わずに油が染み込んだ状態で置いてあるのですが、さび止め用にはちょうどいい具合です。
はじめの頃は糸ケバが出てましたが、だんだん出なくなってきました。
難点は持つ手がベトベトになる事ですが。(^^;
Posted by とーと at 2008年11月06日 19:15
へぇ~こんなんあるんですね!
見た目CRCっぽく見えますが、食用なんですね^^;
ちょっと探してみます(^_-)-☆
見た目CRCっぽく見えますが、食用なんですね^^;
ちょっと探してみます(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2008年11月06日 20:33
200スキ・・。 どこいったんだろう??
新聞紙に包んで・・ 探しとこっと(笑) 2軍選手だぁ~
新聞紙に包んで・・ 探しとこっと(笑) 2軍選手だぁ~
Posted by リンゴぱぱ at 2008年11月06日 20:54
毎日200スキでお弁当ですか!エライ!
キッチンペーパー、私も使いますが、やはりカスが。
スプレーいいね!
キッチンペーパー、私も使いますが、やはりカスが。
スプレーいいね!
Posted by babo
at 2008年11月06日 22:37

これは便利そうですね! これがあったらDOの取り扱いも
楽そうなので、出番が増えるかも・・・^^;
楽そうなので、出番が増えるかも・・・^^;
Posted by ぽるこ
at 2008年11月06日 23:52

我が家もIHなので、裏側は困りますね~
錆びたら困るので、塗っちゃってますが(^^ゞ
ペーパー使うと付いちゃいます!
なるべく丈夫なペーパー使うようにしてますよ!
スプレー式の油良いですね~
うすーく均等に付きますか?
気になる~(^u^)
錆びたら困るので、塗っちゃってますが(^^ゞ
ペーパー使うと付いちゃいます!
なるべく丈夫なペーパー使うようにしてますよ!
スプレー式の油良いですね~
うすーく均等に付きますか?
気になる~(^u^)
Posted by haruharu5
at 2008年11月07日 10:18

☆@ハマさん
そっか~!シリコンブラシもよかね~♪
キッチンペーパーしか頭に無くて^^;
いろんな方の意見を聞いてみるものですね!
スプレー油・・・・。やっぱり感じが潤滑油っぽいよ?
そっか~!シリコンブラシもよかね~♪
キッチンペーパーしか頭に無くて^^;
いろんな方の意見を聞いてみるものですね!
スプレー油・・・・。やっぱり感じが潤滑油っぽいよ?
Posted by さくら at 2008年11月07日 10:54
☆とーとさん
タオルを使う・・・。これもいいですね~。
でも、そう!ケバケバがきになる~!!
(おおざっぱなんですが変なとこで神経質なんです^^;)
よく考えてみたら、たこ焼きに使う油塗りでもよさそうですね。
タオルを使う・・・。これもいいですね~。
でも、そう!ケバケバがきになる~!!
(おおざっぱなんですが変なとこで神経質なんです^^;)
よく考えてみたら、たこ焼きに使う油塗りでもよさそうですね。
Posted by さくら at 2008年11月07日 10:56
☆FUKAさん
これね、食品加工会社なんかでは使ってもらってますってことでしたよ。
ベンリです♪
今朝もプシュ~っとしてきました(笑)
これね、食品加工会社なんかでは使ってもらってますってことでしたよ。
ベンリです♪
今朝もプシュ~っとしてきました(笑)
Posted by さくら at 2008年11月07日 11:00
☆リンゴぱぱさん
あ~二軍落ちですか~(笑)
うちは一軍でバリバリです!
しかも毎日スタメン起用です♪
キャンプでも晩酌タイムに使ってますよ。
あ~二軍落ちですか~(笑)
うちは一軍でバリバリです!
しかも毎日スタメン起用です♪
キャンプでも晩酌タイムに使ってますよ。
Posted by さくら at 2008年11月07日 11:02
☆baboさん
二人ぶんなんで、お弁当持ってでなきゃ
おこづかいがもったいない!
残ったおこづかいで・・・・(笑)
キッチンペーパーのカス、気になりますよね~!
どうにかならにものかと思ってたんですよ。
そういえば、プシュッとするオイルさしがありますね。
あれもいいかも♪
二人ぶんなんで、お弁当持ってでなきゃ
おこづかいがもったいない!
残ったおこづかいで・・・・(笑)
キッチンペーパーのカス、気になりますよね~!
どうにかならにものかと思ってたんですよ。
そういえば、プシュッとするオイルさしがありますね。
あれもいいかも♪
Posted by さくら at 2008年11月07日 11:06
☆ぽるこさん
うちのDO、大きくて重いしサビが気になるから
なかなか出番が少ないんですよね^^;
お手入れも大変だし。
これでなんとか出番が増えそうですが
やっぱり気になるのはお手入れカンタンな
ユニのDOだったりします(笑)
うちのDO、大きくて重いしサビが気になるから
なかなか出番が少ないんですよね^^;
お手入れも大変だし。
これでなんとか出番が増えそうですが
やっぱり気になるのはお手入れカンタンな
ユニのDOだったりします(笑)
Posted by さくら at 2008年11月07日 11:08
☆haruharu5さん
IHだとやりにくいですね~。
今朝も使った後にプシュ~っとしてきました!
ベンリです♪
均一には難しいですが、全体にはかかってるんで
かる~くトントンとムラをなくすように押さえるだけでOKです!
IHだとやりにくいですね~。
今朝も使った後にプシュ~っとしてきました!
ベンリです♪
均一には難しいですが、全体にはかかってるんで
かる~くトントンとムラをなくすように押さえるだけでOKです!
Posted by さくら at 2008年11月07日 11:11
iwakiガラスからオイルスプレーが出てます。
耐熱ガラスのボトルなんだけど、ポンピングして使うタイプのヤツです。
我が家で使ってますが、それなりに便利ですよ。^^
Yahooの検索画面で「IWAKI オイルスプレー」で検索してみてください。
耐熱ガラスのボトルなんだけど、ポンピングして使うタイプのヤツです。
我が家で使ってますが、それなりに便利ですよ。^^
Yahooの検索画面で「IWAKI オイルスプレー」で検索してみてください。
Posted by ぷー at 2008年11月07日 12:36
うちもお弁当作りに重宝してますよ☆
表に油敷きながら、使った後に裏も表も食用油塗ってます~
IHだけど、気にせず(^^;)
スプレー式なら、たくさん使いすぎずに良さそうですよね!
表に油敷きながら、使った後に裏も表も食用油塗ってます~
IHだけど、気にせず(^^;)
スプレー式なら、たくさん使いすぎずに良さそうですよね!
Posted by marurin at 2008年11月07日 16:19
☆ぷーさん
さっそく検索してみました!
いいですね~、コレ!!
こういうのを使う手もありましたね。
ダイエット中にもよさそうですね♪
さっそく検索してみました!
いいですね~、コレ!!
こういうのを使う手もありましたね。
ダイエット中にもよさそうですね♪
Posted by さくら
at 2008年11月07日 16:51

☆marurinさん
やっぱりmarurinさんとこも使われてましたか♪
IHでもOKですか!?
ガスから変えて6年ですが「いいの!?大丈夫なの!?」と
いまだに迷うことが多々あります^^;
このスプレー、食用といえどもちょっと抵抗が・・・。
だって・・・、グリススプレーみたいなんですもん(笑)
やっぱりmarurinさんとこも使われてましたか♪
IHでもOKですか!?
ガスから変えて6年ですが「いいの!?大丈夫なの!?」と
いまだに迷うことが多々あります^^;
このスプレー、食用といえどもちょっと抵抗が・・・。
だって・・・、グリススプレーみたいなんですもん(笑)
Posted by さくら
at 2008年11月07日 16:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。