2008年12月04日
2008ラストキャンプin片添 おまけ
2008.11.22~23 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
朝日だけにしようかと思いましたが、数少ない写真でオマケレポします
午前1時。出発!すべては朝日のために
三次ICから上がりました。が・・・
「ねむい・・・・」とドライバーが(゜ロ゜;早ッ!!
2つ目のPAでドライバー交代。
もうすでにテンションだったんでノンストップで大島大橋通過。
釣具屋、コンビニに寄ったあと片添到着は午前5時。
モチロンあたりは真っ暗~
6時すぎごろから空の色が変わり始め待つこと1時間。

変わり行く空の色と海の色がどう表現していいか分からないくらいすばらしかった。
朝食。オープンエアーで頂きました
写真使いまわし^^;
初めてコテージの方に行ってみました。
片添名物(?)便サン発見!
高いところから見下ろす海もキレイ

今回はタープとテント連結、お座敷仕様。 テントの中は28℃。さすが南国


夜はフィールドデビューのユニセラで串焼き。いい仕事してくれますね~♪

この後、皆さんの宴会場にお邪魔し生出航を拝ませてもらいました


近海へ行ったり帰ったりされてましたが、とうとう遠洋航海へと旅立たれました(笑)
翌朝。ハッと目が覚め明るい!!!
寝過ごした~ッ!!!と思いましたがなんとか間に合った?

やはり、雲が多かったです。それでもこれまたいい感じでした




この日の朝食。

かた~いご飯

玉子雑炊にしてみました。
水加減を間違えちゃいました~

たまのキャンプはやりたいことがいっぱい!!!
ピザも生地から作りましたが・・・・。
発酵途中で寝込んでしまい、すっかり遅いお昼ごはんになってしまいました。

せっかくDO出してるんだからサツマイモも投入!

キレイな黄金色に~!
この時点で午後3時半。
どうやら親父キャンプのメンバーさんは翌日の天気予報が90%雨

ということで予定を切り上げ撤収されるとのこと。
ラストキャンプで雨撤収はツライし・・・。
どうしよう・・・。
迷ったあげく、我が家も撤収することに。午後4時から撤収開始!
ここからは時間との戦いです^^;
日没までには完了させねば!!
なんとか6時前までに撤収完了。最短記録かも(笑)
帰路に着きました。







朝日以外ホントにコレだけしか写真がありません(^^;)
子供たちはやすきちさんのお子さんたちとすっかり仲良し

ダンナさんは朝からず~っと釣り

家族崩壊の兆し!?
んな~ことはありませんが、それぞれに楽しい時間を過ごすことが出来ました

ただ!!!年賀状用の写真も無ければ子供たちの写ってる写真もないΣ(゜ロ゜;;ドナイシヨ!?
年賀状に使う写真を何とかせねば~!!
オマケといいながらすっかり長くなっちゃいました・・・。
数えてみれば去年キャンプを始めて8回出動中、5回が片添。
近くには大鬼谷や備北もあるのにね

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!
またよろしくおねがいしま~す♪
オワリ
さらにオマケ。オワリジャナイジャン!(゜▽゜;☆\(‐‐)
山賊に寄ってみましたが・・・・

スンゴイ人と渋滞で断念。 冬バージョンになってました!
ホントに終わり。
Posted by さくら at 19:20│Comments(26)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
2日目の撤収判断は、よかったですね!
えぇ、うちは覚悟の雨撤収でしたが…(^_^;)
しげパパの生出航はいかがでしたか?
5秒前まで普通に話してたのに…(@_@;)って感じぢゃなかったですか?
えぇ、うちは覚悟の雨撤収でしたが…(^_^;)
しげパパの生出航はいかがでしたか?
5秒前まで普通に話してたのに…(@_@;)って感じぢゃなかったですか?
Posted by FUKA at 2008年12月04日 19:48
ピザめっちゃ旨かったですよ♪
ダッチの焼き芋も旨そうですね~
山賊が懐かしい(^_^)b
大学時代にドライブがてらよく行ってましたよ。
キャンプレポ、私は最近諦めてます(^_^;)
皆さんの記事へリンクです!
ダッチの焼き芋も旨そうですね~
山賊が懐かしい(^_^)b
大学時代にドライブがてらよく行ってましたよ。
キャンプレポ、私は最近諦めてます(^_^;)
皆さんの記事へリンクです!
Posted by Bauer
at 2008年12月04日 20:37

帰り際 それじゃぁ お先にって 車からさくらさんサイト見たら
まだテントがあったので てっきり2泊なんだ~って思ってました。
でも夕方までのんびり出来たら 1泊+デイみたいな感じですよね。
これも片添の魅力かな。
しげパパ ノーフラッシュでローアングル ナイスなカットです!
まだテントがあったので てっきり2泊なんだ~って思ってました。
でも夕方までのんびり出来たら 1泊+デイみたいな感じですよね。
これも片添の魅力かな。
しげパパ ノーフラッシュでローアングル ナイスなカットです!
Posted by やすきち
at 2008年12月04日 21:42

すでに5回も片添なんですね。
なのにここでは一回もお会いしていませんね・・・
来シーズンを楽しみにしていますね!まずは餅つき?
なのにここでは一回もお会いしていませんね・・・
来シーズンを楽しみにしていますね!まずは餅つき?
Posted by ケーちゃん
at 2008年12月04日 22:04

一泊でもすごい充実したキャンプだった
みたいですね。
我が家もまだお会いできてませんが
来シーズン是非ご一緒に飲みましょうね。
まだ私のお気に入りに入れていませんでした~(汗)
お気に入りに入れさせてもらいますね。(^^)
みたいですね。
我が家もまだお会いできてませんが
来シーズン是非ご一緒に飲みましょうね。
まだ私のお気に入りに入れていませんでした~(汗)
お気に入りに入れさせてもらいますね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年12月04日 22:32
子供さん達の写真は残念ですが、年賀状にいい写真があるじゃないですか。
しげパパの出航・・・じゃなくて片添の朝日!
次回ゆっくりとご一緒できる日を楽しみにしてます(^^)
しげパパの出航・・・じゃなくて片添の朝日!
次回ゆっくりとご一緒できる日を楽しみにしてます(^^)
Posted by ひこ at 2008年12月04日 22:34
意外と近場のキャンプ場って行かないもんですよね~
うちの近所にも海浜公園オートキャンプ場ってのがありますが
行かないモンですね~^^;
来年こそはどこかで(片添?)ごいっしょしましょ^^
うちの近所にも海浜公園オートキャンプ場ってのがありますが
行かないモンですね~^^;
来年こそはどこかで(片添?)ごいっしょしましょ^^
Posted by のびー at 2008年12月04日 22:59
おはようございます~
片添の朝日は、綺麗ですよねッ!!
また逝きたくなっちゃいます~♪
そうッ!
もうひとつの楽しみッ・・・魚釣りも出来ますもんね☆
今度行く時は~ 餌釣りにしますけど・・・(^^;
料理もお酒も旨かったでしょうね~
片添の朝日は、綺麗ですよねッ!!
また逝きたくなっちゃいます~♪
そうッ!
もうひとつの楽しみッ・・・魚釣りも出来ますもんね☆
今度行く時は~ 餌釣りにしますけど・・・(^^;
料理もお酒も旨かったでしょうね~
Posted by @ハマ
at 2008年12月05日 08:46

深夜出発でナチュラルハイ状態だったんですね。
実況レポ見た時は前日泊だと思っていました。
生出航姿は感動もんですよね。
来年は一緒に鑑賞できるといいですね。
実況レポ見た時は前日泊だと思っていました。
生出航姿は感動もんですよね。
来年は一緒に鑑賞できるといいですね。
Posted by ラーフル at 2008年12月05日 09:07
夜中出発ってワクワクしますよね~~。
私もワクワクするのがいいので
眠くても釣りについていったりします。
テンションも上がりますしね↑↑
大島味噌、近所のスーパーで普通に売っててびっくりしました。
私もワクワクするのがいいので
眠くても釣りについていったりします。
テンションも上がりますしね↑↑
大島味噌、近所のスーパーで普通に売っててびっくりしました。
Posted by しろ
at 2008年12月05日 11:59

ご一緒キャンプは、楽しいですよね~☆
私もその楽しさに、ハマってる口です^^
家族でゆったりも好きだけど~♪
しかし、テントの中28℃!うらやましいような・・・
空気が冷たい関東にはありえないなぁ。
キャンプ写真はなくても、朝日はバッチリなのがオモシロ~い!!
私もその楽しさに、ハマってる口です^^
家族でゆったりも好きだけど~♪
しかし、テントの中28℃!うらやましいような・・・
空気が冷たい関東にはありえないなぁ。
キャンプ写真はなくても、朝日はバッチリなのがオモシロ~い!!
Posted by marurin at 2008年12月05日 12:26
☆FUKAさん
雨上がり待ちされてましたね^^;
もう今年は出動ないし、テントは乾かして帰りたかったんで^^;
出航シーン、おなかがよじれるかと思いました!
私が行ったときにはすでに怪しい雰囲気でした(笑)
雨上がり待ちされてましたね^^;
もう今年は出動ないし、テントは乾かして帰りたかったんで^^;
出航シーン、おなかがよじれるかと思いました!
私が行ったときにはすでに怪しい雰囲気でした(笑)
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:39
☆Bauerさん
ピザお粗末さまでした!
ダッチの焼き芋は美味しいですよ♪
焼き芋まで作ったんですが
そのあと撤収決めたんで、ほとんどさのっちさんにおすそわけしました。
山賊いまキレイですよ!
その代わり行列覚悟ですけど^^;
レポは・・・・まとめになってませんが自己満足ってことで(笑)
ピザお粗末さまでした!
ダッチの焼き芋は美味しいですよ♪
焼き芋まで作ったんですが
そのあと撤収決めたんで、ほとんどさのっちさんにおすそわけしました。
山賊いまキレイですよ!
その代わり行列覚悟ですけど^^;
レポは・・・・まとめになってませんが自己満足ってことで(笑)
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:43
☆やすきちさん
さのっちさんから「やすきちさんも2泊を切り上げて帰る」って聞いたから
「そうか~!ムリに雨撤収しなくてもういいんだ~!」って
急遽撤収でした。
日没まで忙しかった~~(笑)
ほぼ丸2日いたんで満足だったし。
しげパパさんの写真も笑えて手が震えちゃって
ピントが合ってるのがないんですよ^^;
さのっちさんから「やすきちさんも2泊を切り上げて帰る」って聞いたから
「そうか~!ムリに雨撤収しなくてもういいんだ~!」って
急遽撤収でした。
日没まで忙しかった~~(笑)
ほぼ丸2日いたんで満足だったし。
しげパパさんの写真も笑えて手が震えちゃって
ピントが合ってるのがないんですよ^^;
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:46
☆ケーちゃん
実は・・・去年の11月の連休にも行ってたんですよ。
まだブログを始めてなかったんですが
皆さんのところは見に行ってて
「あ~!!コレがうわさのケーちゃん張り!!」って見てたんですよ。
来年こそはご一緒しましょう♪
実は・・・去年の11月の連休にも行ってたんですよ。
まだブログを始めてなかったんですが
皆さんのところは見に行ってて
「あ~!!コレがうわさのケーちゃん張り!!」って見てたんですよ。
来年こそはご一緒しましょう♪
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:49
☆きたちゃん
そうなんですよ。1泊って気がしませんでした。
そりゃそうですよね~。前の日も夜出てるんだから~(笑)
来年こそご一緒できるの楽しみにしてます!
お気に入りありがとうございます!
私も登録させてもらいま~す♪
そうなんですよ。1泊って気がしませんでした。
そりゃそうですよね~。前の日も夜出てるんだから~(笑)
来年こそご一緒できるの楽しみにしてます!
お気に入りありがとうございます!
私も登録させてもらいま~す♪
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:50
☆ひこさん
そうそう!年賀状には出航ショットを・・・(笑)
日の出の写真、使ってみようと思います♪
今年の年賀状も片添での写真でした。
来年はご一緒できるの楽しみにしてます!
そうそう!年賀状には出航ショットを・・・(笑)
日の出の写真、使ってみようと思います♪
今年の年賀状も片添での写真でした。
来年はご一緒できるの楽しみにしてます!
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:53
☆のびーさん
そうなんですよ~。
備北なんかうちから20分なんですが
行ったことありません^^;
日帰り距離ですからね~、どうもキャンプって気にならないんですよ。
でも一度は行ってみたいかな。
来年こそは!片添でお会いしましょう♪
そうなんですよ~。
備北なんかうちから20分なんですが
行ったことありません^^;
日帰り距離ですからね~、どうもキャンプって気にならないんですよ。
でも一度は行ってみたいかな。
来年こそは!片添でお会いしましょう♪
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:56
☆@ハマさん
片添はうちの家族のやりたいことを満たしてくれるとこなんですよ!
ダンナさんは釣り、私はキャンプ、子供たちはブロガーJr.たちとのふれあい・・・。
ダンナさんに至ってはもう何年も前から釣りに片添行ってたみたいだし。
ハマさんもまたこちらに遠征してきませんか?
そのときは我が家も出動しますんで。
その代わり我が家のオンシーズンは一般のオフシーズンです^^;
片添はうちの家族のやりたいことを満たしてくれるとこなんですよ!
ダンナさんは釣り、私はキャンプ、子供たちはブロガーJr.たちとのふれあい・・・。
ダンナさんに至ってはもう何年も前から釣りに片添行ってたみたいだし。
ハマさんもまたこちらに遠征してきませんか?
そのときは我が家も出動しますんで。
その代わり我が家のオンシーズンは一般のオフシーズンです^^;
Posted by さくら at 2008年12月05日 12:59
☆ラーフルさん
そうか~!ナチュラルハイだったんですね~!
若かりし頃は朝まで遊んでナチュラルハイ・・・って
やってましたが最近は縁遠いかったので
その言葉すら忘れてました~(笑)
来年はぜひご一緒に!
そうか~!ナチュラルハイだったんですね~!
若かりし頃は朝まで遊んでナチュラルハイ・・・って
やってましたが最近は縁遠いかったので
その言葉すら忘れてました~(笑)
来年はぜひご一緒に!
Posted by さくら at 2008年12月05日 13:01
☆しろさん
しろさんとこも夜中出発多いですよね!
ワクワクしますね~♪
やっぱり外で夜中ってテンション上がっちゃうんでしょうね。
家だとすぐに眠くなっちゃうんですが^^;
いいな~!うちなんか買って帰るからって
行く2,3日前から切らしてたのに・・・・^^;
しろさんとこも夜中出発多いですよね!
ワクワクしますね~♪
やっぱり外で夜中ってテンション上がっちゃうんでしょうね。
家だとすぐに眠くなっちゃうんですが^^;
いいな~!うちなんか買って帰るからって
行く2,3日前から切らしてたのに・・・・^^;
Posted by さくら at 2008年12月05日 13:05
☆marurinさん
maruぱぱさんもずいぶん腰が軽くなられたみたいでうらやましいです!
うちのダンナは・・・。まだ重そうですね~(笑)
半強制連行です^^;
ここはホントに暖かいところなんですよ♪
地元の方は寒いって言ってても
私らにとっては「どこが~!?」って。
今回はどういうわけかこんな結果に・・・・。
ブロガーとして大失敗でした~(笑)
maruぱぱさんもずいぶん腰が軽くなられたみたいでうらやましいです!
うちのダンナは・・・。まだ重そうですね~(笑)
半強制連行です^^;
ここはホントに暖かいところなんですよ♪
地元の方は寒いって言ってても
私らにとっては「どこが~!?」って。
今回はどういうわけかこんな結果に・・・・。
ブロガーとして大失敗でした~(笑)
Posted by さくら at 2008年12月05日 13:09
ちゃっかり、写ってます(爆)。
また、一緒に宴会しましょうね~
しげパパにとっては、さくらママさんとの宴会一瞬でした(爆)。
また、一緒に宴会しましょうね~
しげパパにとっては、さくらママさんとの宴会一瞬でした(爆)。
Posted by しげパパ at 2008年12月05日 23:35
おはようございます~^^
テント内28度??? 真夏日???
やっぱ、暖かい環境なんすねぇ~
ユニセラ、いい感じっすねぇ~
もしかして、サザエのってます?
しかし、朝日が最高っすね(^^)
テント内28度??? 真夏日???
やっぱ、暖かい環境なんすねぇ~
ユニセラ、いい感じっすねぇ~
もしかして、サザエのってます?
しかし、朝日が最高っすね(^^)
Posted by さわ
at 2008年12月06日 09:13

☆しげパパさん
遅くなってすみません!!
無断掲載ゴメンナサイ・・・。
次回をまた楽しみにしてます。
私がお邪魔したときにはすでに様子が違ってましたからね~。
次回は早めにお邪魔します(笑)
遅くなってすみません!!
無断掲載ゴメンナサイ・・・。
次回をまた楽しみにしてます。
私がお邪魔したときにはすでに様子が違ってましたからね~。
次回は早めにお邪魔します(笑)
Posted by さくら at 2008年12月08日 10:38
☆さわさん
遅くなってごめんなさい!!
すごいでしょ~!11月の終わりに28度って考えられないでしょ?
テントの中ですけど、それでもすごいですよね~。
サザエのってますよ!
近くの道の駅で売ってるんですよ。
うまいんだなコレが♪
遅くなってごめんなさい!!
すごいでしょ~!11月の終わりに28度って考えられないでしょ?
テントの中ですけど、それでもすごいですよね~。
サザエのってますよ!
近くの道の駅で売ってるんですよ。
うまいんだなコレが♪
Posted by さくら at 2008年12月08日 10:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。